日誌

平成27年度日誌

サザエさん・・・


 

芸術鑑賞をした午後は、移動図書館「あいづね号」で
本を借りました。
3年生が、前回借りたかった本を探しましたが、
見つからないため、自分で係の方に尋ねていました。
でも、残念ながら今回も貸し出し中とのこと!
サザエさんは人気が高いようです。
移動図書館の使い方にも慣れてきました。
雨の日が多くなる梅雨の季節。学校や家庭で、読書を
楽しむよい機会にしていきましょう。

地域の方々と共に。大盛況でした。

 
 
6月6日(土)、体育館で運動会を開催しました。
「児童数2名で、どのようにやるの?」とよく質問されたのですが、
保護者の皆様をはじめ、卒業生、会津大学短期大学部社会福祉学科の
学生さんによるボランティア、後援会、地域の方々のご協力により、
総勢72名で盛大に実施できました。
毎年恒例の紅白玉入れや大玉転がし、チャンス走や綱引きの他、
剣道の発表、よさこいソーランも披露しました。
フィナーレは、全員で『会津磐梯山』を心を一つにして踊りました。
今年の運動会の結果は・・・? 昨年同様、紅白引き分けでした。
応援や競技への参加ご協力をいただいた皆様、ご来校いただき、
ありがとうございました。

あの本あるかな?


 
 
5月も移動図書館「あいづね号」がやってきました。
先月借りた本を返却し、また新しく本を借りました。
3年生が「この前あった、サザエさんの本が借りたいな。」と
つぶやきながら、本棚やコンテナを探しましたが、
見つかりません。
そこで、係の方へ質問してみたところ、パソコンで検索して
もらい、残念ながら今回はすでに貸し出し中とわかりました。
「次、借りられたらいいな!」と来月を楽しみにしています。

とてもきれいになりました。


 
 
春に花壇をきれいに飾ったチューリップもすっかり枯れ、
今回の手入れでは、球根の掘り起こしと会津若松市「花と緑の課」
より頂いた花苗を植える活動を行いました。
児童2名、教員3名での作業でしたが、見通しを立てながら
取り組み、時間内に終えることができました。
ビフォー&アフターの花壇から、児童のがんばりが伝わってきます。

キーンコーンカーンコーン♪

 
地域支援センター「みみらんど・會津」の様子からです。
聾学校には、チャイムと光で始終業を知らせる
3色のパトライトがあります。
緑が「始まり」、黄色が「終わり」、赤は「緊急時」を意味しています。
みみちゃん教室でも、お子さん達はこのパトライトに
よく注目します。「あっ、きこえるね~。」「はじまったね。」などの
言葉かけと共にこの場面を共有します。
幼稚部になると、この場面が時間の区切りを理解することに
つながっていきます。