日誌

平成27年度日誌

感想を伝え合おう

 
 
聾学校(本分校)では、重点目標に読書活動の促進を掲げています。
会津分校でも、児童たちの主体的な読書を促し読む」よさを味わえるよう、
読書タイムの設定、読み聞かせボランティアや移動図書館の活用など
様々な取り組みを工夫しています。
今日は、本の貸し出しのきまりや図書室でのマナーについて、
クイズを交えながら確認をしました。また、読んだ感想を誰かに
伝えることは語彙力や読解力の伸長にもつながるため、感想を
記入する読書カードの積極的な利用を促しました。
壁面いっぱいに読書のあしあとが広がることを期待しています。

作品第1号です!

 
今年度は、図工の学習を教頭先生と行います。
1学期最初の作品が完成し、早速、職員室にも見せにきてくれました。
「物語の場面を描こう」というテーマのもと、
児童達が描いた場面は・・・・?!おわかりになりますか。
正解は、「花さかじいさん」でおじいさんが灰をまいて花を咲かせている場面と、
「ももたろう」でおばあさんが大きな桃を運んでいる場面です。
自分で描きたい場面を決め、のびのびと丁寧に表現できました。

いっぱい遊んでいっぱい声出して

 
 
地域支援センター『みみらんど會津』で行っている早期教育相談の様子です。
今日は、先生や保護者の方と楽しく遊びながら、唇や舌を動かしたり息を
出したりと、声を出す基本の動きの練習をしました。
「ふぅっっ-」と上手に息を出せたお子さんに拍手がわき、
みみちゃん教室は、楽しい笑顔でいっぱいです。
また来週、まってますね!

自力通学を目指して


 
 
4月9日(木)、春の交通安全教室を行いました。
児童達は現在、保護者送迎で会津管内より通学しています。
自力通学を目指し、学年に応じたステップを設定して支援しているところです。
今回の交通安全教室では、自力通学の場面を具体的に想定して、
交通量の多い横断歩道を渡る学習をしました。
安全に歩行するためのキーワードを確認した後、実地体験をし、
最後にチェックシートでの自己評価と、ビデオ映像で友達や先生方からの
他者評価をしてもらいました。
良くできた点、気をつけたい点を意識できた有意義な活動でした。

元気にスタート!

 
 
平成27年度の第1学期が始まりました。
小学部新3年生・5年生の児童2名が、新しく着任した先生方と
元気にあいさつをしてスタートしました。
「早く会津の雪に慣れたいと思います。」と事務長さん。
「一緒にたくさん遊びましょう。」と教頭先生。
「いわきから来ました。」と保健室の先生。
お話をうなづきながら聞く児童の姿勢に、
新学期の意気込みを感じます。
今年度もどうぞよろしくお願いします。