日誌

平成29年度日誌

會津っこギャラリーNo.5

 
2年生は「にぎにぎねんど」、5年生は「使って楽しい焼き物」という
テーマでの図工の学習の様子です。
2年生は「山を手ででこぼこにして、でこぼこにしたカブト虫を
のせたところ」を工夫したそうです。
5年生は、へらでつけた模様が気に入ったそうです。

 
2年生「でこぼこ山 空とぶバイク」        5年生「かし入れ」

第1回本分校交流

 
6月30日(金)、2年生が低学年の本分校交流会に参加しました。
低学年の交流は保護者同伴で、早い時期から本校の様子を知ったり、
本分校間の保護者同士の交流を図ったりすることも目的の一つに
なっています。
本分校の1,2年生10名が集合し、にぎやかに交流会がスタート!
 
   全員で準備運動中。         次は何のくだものかな?よく聞いて!

自己紹介の後、準備運動をしっかり行って、各校が担当したゲーム大会が
開催されました。「しっぽ取り」「かもつれっしゃジャンケン」「タオルドッジボール」
「フルーツバスケット」を楽しみました。今回初めての参加となる2年生は、
しばらくは緊張からか表情が固かったのですが、次第に緊張もほぐれ、
笑顔でたくさん体を動かして活動を楽しめました。
 
すっかりなじんで ピースサイン!     卒業生達とのうれしい対面!

帰り際、会津校の卒業生たち(高1、中3、中1)3名が揃って会いにきて
くれ、元担任は大感激でした。大変充実した交流会となりました。

親子歯みがき教室

 
 むし歯ができるのはなぜ?        こんなにばい菌が増えます!

6月27日(火)、親子歯みがき教室を開催しました。
今年度、歯科衛生士の武藤先生にお越しいただき、ご指導して
もらいました。
幼稚部・小学部合同で武藤先生のお話を聞きました。
イラストを示しながら分かりやすく説明していただき、
幼稚部もお母さんと一緒に注目する姿が見られました。
それぞれ、カラーテスターで染め出しをして、自分の歯みがきの
仕方を振り返りました。
 
大きく口を開けて「あ-!!」        染め出しの様子はどうかな?

会が終了してからも、2年生が自ら質問をしたり、保護者の方からも
質問が出たりし、有意義な時間となりました。
今回は、歯みがき教室の後に幼稚部の食事の様子も見ていただき、
私達教員も大変勉強になりました。武藤先生、大変お世話になりました。

PTA体験活動

    
こんなにたくさん! ぼくも取る!       はい、ママ どうぞ!

6月24日(土)、PTA体験活動「さくらんぼ狩り」を実施しました。
午前10時、坂下町にある佐藤農園に集合し、農園の方より説明を聞いた後、
思い思いにさくらんぼ狩りをスタート!
5種類のさくらんぼがあり、子ども達や保護者、教員も早速
ほおばっていました。
はしごに登って、上の方になっているさくらんぼを取って楽しむ姿も
見られました。
「たくさんさくらんぼの実があって、すごいな。」と5年生は感想を
話していました。
「もう、おなかいっぱい!」と言いながらも、目についた赤い大きな実を
見ると、ついつい口元に運んでしまう「さくらんぼ狩り」
子どもも大人も笑いっぱいの体験活動となりました。

會津っこギャラリーNo.4

 
 
 
  
集中して、模様つけをする二人       布をお洗濯したよ。じゃぶじゃぶ

幼稚部では、父の日のプレゼントにクッションカバーを作りました。
きみどり色の布に、「きいろ」「みどり」「ふかみどり」から好きな色を
選んで、筆で模様を描きました。
4歳児は、最初の一筆目に思いを込めて、納得したタイミングで
筆を下ろし、「点・点・点」と力強く筆を動かしていました。
3歳児は、友達や先生の筆の動きをよく見て真似したり、
手形を押したりして制作を楽しんでました。
 
ミシンにも挑戦!真剣です。         ふわふわして気持ちいい!

出来上がったクッションを父の日にプレゼントした二人。
「早速使おう!」「会社で使おうかな!」とお父さん達は大喜びだったそうです。
お父さん、いつもありがとう。このクッションでゆっくりしてね!