日誌

2017年7月の記事一覧

第1学期終業式

 
 
 
 
    ♪校歌斉唱の様子♪          4月の入学式、なつかしいな~

7月20日(木)は第1学期終業式が行われました。
全員で校歌斉唱をし、分校長先生のお話では、パワーポイントで
1学期の行事を振り返り、いろいろなことを頑張った幼児児童4名は
拍手をいただきました。
その後、1学期頑張ったことの発表を一人ずつ行いました。

  
 小学部5年生       小学部2年生      幼稚部4歳児
 
幼稚部3歳児       「みんなに拍手!」  「うれしいね」

幼稚部は71日、小学部は72日あった1学期。
運動会や居住地校交流、本分校交流、幼稚園との交流などを
通してたくさんの思い出ができました。
夏休みも家族との思い出をつくってほしいと思います。
2学期も元気に会いましょうね。

流しそうめん!

7月18日(火)、本日は欠食日であったため、幼稚部保護者の
御協力により竹をお借りし、流しそうめんを行いました。
昨晩からあいにくの天気で、朝方まで雷がとどろき大雨の天気
でしたが、お昼頃には雨は止み、涼んだ中で流しそうめんを開始!
 
「あっ。きた、きた!おいしそう!」   「野菜も流すよ~」 「よし、すくおう!」
 

流れてくる3歳児、4歳児はフォークで待ち伏せし、すくっていました。
この日、会津大学短期大学部食物栄養科の鈴木秀子先生も
おいでくださり、スライスした色とりどりの野菜をご持参いただき、
そうめんと共に流すと、子ども達も大喜び!
 
「そうめん、おいしいなぁ」モグモグ    みんなが笑顔になりました。

小学部の児童も授業終了後に合流して、流しそうめんを堪能しました。
とても楽しかったようで「また、やりたいです!」と感想を話していました。

本分校幼稚部交流

7月14日(金)に、第1回本分校幼稚部交流会があり、郡山にある
本校に、福島校、平校、会津校の幼児たちが集まりました。
はじまりの会では、一人ずつ自己紹介をし、好きな物も紹介しました。
前に出て、とてもうれしそうに「ぼく(わたし)の なまえは ○○です。」と
声と手話と指文字でみんなに伝えていました。
ふだんよりも大人数の中での活動でしたが、話し手の先生に注目して
お話を聞いたり、行動に移ったりする姿に、同伴した保護者の方も
お子さんの成長ぶりを感じておられたようです。
 
自己紹介タイム!     「わたしの なまえは・・」

プールでの活動では、みんな大歓声!輪くぐりをしたり、ボール集めを
したり、大人気のいかだ乗りでは「じゅんばんね!」と友達を
交互に楽しんだりできました。その後は、「かわいい おにぎり!」
「トマト!おなじだね~」などやりとりを楽しみながら、みんなで
お弁当を食べました。友達や先生方とたくさん触れ合って活動できた
交流会でした。
 
みんなで水遊び、楽しいな♪      みんなで食べるお弁当はおいしいね!

次回の交流会(11月)を今から楽しみにしています。

第q会竹田校との交流

7月13日(木)、第1回会津支援学校竹田校との交流会がありました。
「たくさん話そう!動こう!見学しよう!」のテーマで、今回は午後に
「アクアマリンふくしま」の移動水族館見学もありました。
 
「♪ゴーゴーゴー」元気よく歌ったよ!   白組の勝ち!「ばんざい!」

はじまりの会出自己紹介を行い、ミニ運動会に向けて運動会の歌を
元気いっぱい歌いました。ミニ運動会では、大玉転がし、玉入れ競争を
行い、自分のチームに声援を送って大盛り上がりでした。
運動会や給食の準備・片付けをみんなで協力して行う場面も
自然なよい交流の場となっていました。

 
「おぉ、ウニだ!」「すごいね!」     この中で仲間はずれのサメはどれ?

午後の移動水族館見学では、海の生き物にふれたり、係員の方から
様々な説明を受けたりして、面白くて勉強になる体験ができました。
次回の交流は11月に竹田校で行う予定です。

會津っこギャラリーNo.5

 
2年生は「にぎにぎねんど」、5年生は「使って楽しい焼き物」という
テーマでの図工の学習の様子です。
2年生は「山を手ででこぼこにして、でこぼこにしたカブト虫を
のせたところ」を工夫したそうです。
5年生は、へらでつけた模様が気に入ったそうです。

 
2年生「でこぼこ山 空とぶバイク」        5年生「かし入れ」