ようこそ!福島県立聴覚支援学校会津校 | |||||
◇ 会津地域で唯一の聴覚に障がいがある子どもたちの専門教育を行う学校です。聴覚障がいに配慮しながら将来の大学進学や就労等の進路実現を目指し、 一人一人にていねいな学習指導を行っています。 ◇ 教育相談随時受付中 (学校見学だけでもどうぞ。) ※ お問い合わせ 福島県立聴覚支援学校会津校 地域支援センター 「みみらんど・會津」TEL・FAX 0242-22-1286 |
|||||
日誌
平成29年度日誌
5年生:居住地校交流
11月14日、15日の2日間、喜多方市立松山小学校での交流及び
共同学習を実施しました。今回は、2日間を通して人間関係を深めたり、
共に学ぶ楽しさを感じたり、さらには、自分の思いを友達に伝えて
かかわり合うことを目的として取り組みました。
社会科:先生に丸をもらい「よしっ!」 保育園では、園児と同じ目線でやりとり。
各教科の学習では、概ね学習進度が同じであるため、会津校の5年生も
自信を持って取り組む様子が見られました。保育園へ出かけて園児と
触れ合う「総合的な時間の学習」の取り組みも印象的だったようです。
将棋盤を真剣に見つめる5年生 無言で静かに清掃中
授業以外の触れあいも充実していました。休み時間には、会津校で教頭先生と
特訓中の将棋で対戦して遊んだり、友達と協力して清掃活動を行ったり、
自然なやりとりの中で、思いを伝え合う体験を重ねることができた2日間でした。
松山小学校の先生方、児童の皆さん、ありがとうございました。
共同学習を実施しました。今回は、2日間を通して人間関係を深めたり、
共に学ぶ楽しさを感じたり、さらには、自分の思いを友達に伝えて
かかわり合うことを目的として取り組みました。
社会科:先生に丸をもらい「よしっ!」 保育園では、園児と同じ目線でやりとり。
各教科の学習では、概ね学習進度が同じであるため、会津校の5年生も
自信を持って取り組む様子が見られました。保育園へ出かけて園児と
触れ合う「総合的な時間の学習」の取り組みも印象的だったようです。
将棋盤を真剣に見つめる5年生 無言で静かに清掃中
授業以外の触れあいも充実していました。休み時間には、会津校で教頭先生と
特訓中の将棋で対戦して遊んだり、友達と協力して清掃活動を行ったり、
自然なやりとりの中で、思いを伝え合う体験を重ねることができた2日間でした。
松山小学校の先生方、児童の皆さん、ありがとうございました。
お知らせ
学校からのお知らせ
カウンタ
1
2
7
2
0
3
5
お知らせ
本校・分校のご紹介
お問い合わせ
〒965-0006
福島県会津若松市一箕町
大字鶴賀字下柳原102
TEL/FAX 0242-22-1286
fukushima-sd-aizu@fcs.ed.jp
QRコード