令和5年度日誌

2023年7月の記事一覧

早期教育相談「みみちゃん教室体験会&座談会」がありました(7月25日・27日)

2回にわたって、早期教育相談「みみちゃん教室」の体験会を開催しました。3組の親子が参加し、グループ活動や個別の教育相談を体験しました。

好きなおもちゃで遊んだ後は、ママといっしょに歌遊びやふれあい遊びを楽しみまたした。おもちゃを介してお友だちとかかわったり、おやつのコップを選んだり、人とかかわる楽しさを親子で味わっていただきました。

座談会では、補聴器をつける練習や言葉かけのコツ、子どもたちが、何をするのかをわかって生活するためのかかわりなどが話題になりました。

保護者さん同士、聞こえにくい子の子育てについて、日頃の思いを共有する場にもなりました。

これからも、みみちゃん教室が、お友だちや保護者さんの出会いの場となるようにしていきたいと思います。

0

「心肺蘇生法講習会」がありました(7月20日)

会津若松市消防署の救急救命士さんに講師としてきていただき、教職員を対象に実施しました。

心臓マッサージの方法やAEDの使い方について、実践的に学びました。

アナフィラキシーショック時の対応や食べ物などを喉に詰まらせてしまったときに、救急車が来るまでの対応の仕方についても回答をいただき、子どもたちの命を守るための有意義な時間となりました。

0

「第1学期終業式」が行われました(7月20日)

終業式の前に、6月に行われた歯科検診でむし歯のなかった幼稚部のみさんにはキラリ賞が、小学部のみなさんには、良い歯の賞が贈られ、代表の2年生が分校長先生から賞状をいただきました。

分校長先生からは、「規則正しい生活をしましょう。安全に生活しましょう。家族のお手伝いをしましょう。」の3つの約束のお話があり、全員が真剣に聞きました。

その後、一人一人が1学期にがんばったことや楽しかったことなどの思い出を発表し、1学期の締めくくりができました。

充実した夏休みを過ごし、元気に2学期を迎えましょう。

0

小学部2年居住地校交流「喜多方市立山都小学校」へ行ってきました④(7月5日)

1校時には、七夕の短冊作りをしました。願い事には「プリキュアになれますように。」と書きました。

2校時には、友達とグループを作り、七夕飾り作りを一緒に行いました。クラゲのような形の、きらきらしたかわいらしい飾りを作ることができました。

3校時と4校時には、「聞こえについて知ろう」という内容で、会津校の教員と本児童から、山都小学校のお友達に授業を行いました。

「聞こえとは?」「補聴器とは?」「本児童の聞こえ方は?」「どんなふうに伝えると分かりやすい?」についてクイズ形式で行いました。また、指文字を使って自分の名前を表現したり、ジェスチャーゲームをしたりしながら、楽しく「聞こえ」について知ってもらうことができました。

山都小学校の友達からも、「補聴器は値段が高くて大切な物だと分かった。」「本児童についての聞こえ方を知ることができてよかった。」「指文字が楽しかった。」等の感想を聞くことができました。

0