日誌

平成29年度日誌

第5回読み聞かせ

9月28日(木)、読み聞かせボランティア「ピッキオ」の方々が
来校され、読み聞かせをしてくださいました。
前半は小学部各学年学級、後半は幼稚部教室で行って
いただきました。
 
 
  じっと聞き入る5年生           真剣な表情の2年生             

今回も様々な内容の絵本を子ども達のために選んでくださり、
幼児も児童も絵本と読み手の声に集中していました。
 
 
幼稚部4歳児も絵本に集中!         次は何の絵本かな?

昨年度の様子も知っているピッキオさんは、特に幼児の絵本への
集中力の変化に驚いていらっしゃいました。
ピッキオさん、毎月、楽しく素敵な時間をありがとうございます。

補聴器関連機器研修会

ブルーム郡山店による補聴器点検後、フォナックジャパンの鈴木さんを
お迎えして、補聴器関連機器研修を開催しました。
 
 
今回で来校6回目の鈴木さん。毎回わかりやすい資料をありがとうございます。

昨年度の研修会では、赴任した教員を中心に補聴システムの基礎や
補聴器での聞こえの体感をさせていただきましたので、今回は私達の
普段の補聴システム使用時と照らし合わせながら、質問形式で
講習を進めていただきました。


質問しやすい雰囲気の講座でした。

ダイナマイクと通常マイクとの併用時に起きる干渉を避ける方法に
ついてや、人工内耳とロジャ-の接続確認について等、疑問を
解消することができました。また、合理的配慮についての他地域の
取組例、最新機器の活用例等もお聞きし、充実した研修となりました。
大変お世話になりました。

ブルーム補聴器点検

9月25日(月)、ブルーム郡山店の木村さん、若松さんが来校し、
幼児児童の補聴器点検をしていただきました。
子ども達が装用する機種によって、メンテナンスの仕方にも
違いがあり、私達教員も勉強になりました。業者の方にお願いする
メンテナンスについても知ることで、補聴器を汗やほこりから守る
ため、しっかり乾燥させることの大切さを、特に児童たちに伝える
ことができました。
 
ブルームさんとやりとりしながら、点検していただきました。
 
道具がいっぱい!おもしろそう!    型どり中です!

幼稚部2名はイヤモールドの型どりをしました。型が固まるまで
先生と手遊びをして待っていたり、道具入れに関心を示して
見入ったりしていました。
お忙しい中、丁寧に補聴器を見ていただき、ありがとうございました、

本分校合同修学旅行:2日目

修学旅行2日目メインの活動場所は、5年生が楽しみにしていた
ベニーランドです。初めて乗るジェットコースターなど、乗る前は
怖がる様子もあったのですが、友達と一緒に体験するということで、
勇気を出して挑戦していました。そして、昼食は仙台名物の牛タン定食を
味わってきました。
 
5年生も友達も先生も、大絶叫~     「とっても おいしいです!」

本分校の友達との二日間はとても充実し、あっという間に過ぎていきました。
仙台駅で解散式をし、5年生は新幹線、常磐西線と乗り継いで、
会津若松駅へ帰ってきました。

 
社会勉強になりました。  「ただいま。楽しかったです!」

駅到着後、迎えに来ていたお父さん、出迎えた教頭先生や先生方に
元気よくあいさつし、二日間の修学旅行を無事終えることができました。
事前学習でiPadを活用して修学旅行の内容を、2年生や先生方に
発表していた5年生。事後学習もまとめの学習発表を期待しています。

本分校合同修学旅行:1日目

9月21日(木)22日(金)の二日間、本分校の5・6年生18名が
松島・仙台方面に修学旅行へ出かけました。
高速バスで郡山駅へ向かい、他校の友達と合流し、新幹線で
仙台へ向かいました。
5年生にとっては、初めての体験が盛りだくさんでした。
 
さあ、みんなで仙台へ出発!       気持ちいいよ~!

あっという間に仙台へ到着した新幹線。遊覧船で潮風を満喫し、
笹かま工場では、笹かま作りに挑戦し出来たてをほおばって大満足。

 
出来たて最高!     うっとりと水槽を見つめる5年生

仙台うみの杜水族館では、たくさんの魚やイルカショーを、
友達と一緒に楽しみました。
ホテルでは、夕食にコース料理をいただき、夜は早々に休みました。
二日目には、一番楽しみにしている遊園地でのジェットコースター初体験が!
さて、二日目はどうだったかな?