ようこそ!福島県立聴覚支援学校会津校 | |||||
◇ 会津地域で唯一の聴覚に障がいがある子どもたちの専門教育を行う学校です。聴覚障がいに配慮しながら将来の大学進学や就労等の進路実現を目指し、 一人一人にていねいな学習指導を行っています。 ◇ 教育相談随時受付中 (学校見学だけでもどうぞ。) ※ お問い合わせ 福島県立聴覚支援学校会津校 地域支援センター 「みみらんど・會津」TEL・FAX 0242-22-1286 |
|||||
2018年5月の記事一覧
第1回愛校活動
5月24日(木)、第1回愛校活動(花壇の手入れ)を行いました。当日は、
幼稚部、小学部それぞれ1名が欠席だったため、いつもより人数が少ない中での
活動でしたが、同日から始まった介護等体験の大学生も交えて皆で協力して実施しました。
春先に咲いたチューリップの球根を掘り起こし、腐葉土を入れてからマリーゴールド、ベゴニアの苗を植えました。
チューリップが終わってさみしかった花壇に彩りが加わり、活動後に6年生が、
「きれいに咲いてくれることが楽しみです。」と話していました。
幼稚部4歳児も球根を取ったり、腐葉土の袋を運んだり、水やりをしたりと積極的に活動に参加していました。
活動途中に小さなかたつむりを見つけて、学級で飼っている大きなかたつむりのかごに入れることにしました。
手に取ることをこわがっていたのですが、「どうしよう・・・・・」「そうだ!」と先生とやりとりをしながら、
棒きれを使って無事に入れることができていました。
これから色鮮やかになる会津校の中庭が楽しみです。
3年生 居住地校交流運動会
20日(日)は坂下東小での運動会に参加してきました。3年生ということで今年度からは午後までの参加となり、
『100m走』『フルーツショップ坂下(チャンス走)』『バブリーダンス』
『トンネルをぬけるとそこは・・(全校種目)』『ダンシングヒーロー』等、たくさんの種目に参加してきました。
練習回数こそ少なかったですが、練習の内容を思い出したり、友達に教えてもらったりしながら、
1つ1つの種目に一生懸命取り組んでいました。また、待ち時間には児童席で6年生先導のもと応援が行われて
おり、赤組の一員として友達と一緒に声を出して応援する姿もみられました。運動会のことを振り返った日記には
「みんなが頑張っていたのでぼくも一生懸命頑張りました。」「4年生になったら絶対に入賞を目指して頑張りたい
です。」と書かれていました。集団の一員としてみんなと力を合わせて頑張るという、とても良い経験を
することができたように思います。
6年生 居住地校交流運動会
5月20日(日)に居住地校交流を行っている松山小学校のみんなと一緒に運動会をしました。
雨のため順延となりましたが、当日は素晴らしい天気のもと、松山小学校の6年生と150m走や
さがしものは何ですか?(借りもの競走)で競い合ったり、力を合わせて騎馬を作り松山原の戦い
(騎馬戦)を行ったりしました。
また、係の仕事も一緒に行いました。準備係として、
休む暇もないくらい準備と片付けに走りまわり、一所懸命を自分の仕事に取り組んでいました。
松山小学校6年生の「最後の運動会」という強い気持ちを感じ取り、応援合戦や最後の紅白リレーでは、
声がかれるくらい大きな声をだして運動会の歌を歌ったり応援したりしていました。
また、4~6年生による鼓笛パレードでは、全員の息の合った行進や演奏を見て聞いて感動していました。
これまで一緒に運動会を行ってきて、いろいろな経験を積むことができました。
今回は最後の運動会となり、今までの学習と経験のまとめとして、素晴らしい姿や成長を感じる場面を
たくさん見ることができたと思います。
幼稚部:交流開始!
幼稚部もいよいよ今年度の交流及び共同学習が始まりました。
引き続き、近隣の子どもの森さんのご厚意で週1回程度一緒に遊んだり、運動会や発表会の行事に参加
させていただいたりする予定です。
第1回目の5月16日(水)は、年中組は広い園庭で裸足になってのびのびと遊び、年長組は畑での活動でした。
4歳児が自己紹介をすると、お友達も「おはようございます」「よろしくお願いします」と手話で応じてくれて
とても嬉しそうでした。久しぶりとは思えないほどみんなと馴染んで遊んできました。
5歳児には、3年目の友達が慣れた感じで声をかけてくれたり、初めての友達が「やっと同じ組だね」と
喜んでくれたりと、嬉しい再会となりました。
これからの活動がとても楽しみです。
3年生:居住地校交流
5月15日(火)、16日(水)の2日間、坂下東小学校の3年生との交流及び共同学習を実施しました。
今回は19日(土)に実施される運動会に向けて、3学年での練習や全体練習等に参加してきました。
中でも、3学年のみんなで行う「バブリーダンス」は今回初めて練習したのですが、周りの友達や先生の
お手本を見ながら一生懸命練習しあっという間に踊れるようになりました。
「本番は、お客様に見えるように大きく踊るのを頑張りたい。」と話しており、本番に向けてのやる気が
感じられました。
また、練習以外では国語・算数の授業に参加してきました。友達の書いた感想や、考えた内容の発表を聞くなど、
友達の考えに触れることのできる良い機会となりました。今年度クラス替えをしてから交流するのは初めて
だったため緊張した表情も見られましたが、昼休みには友達と自由に遊び、その中で打ち解けることができた
ようでした。
運動会本番の19日は、3年生ということで今年から午後までの参加となります。練習の成果を出し切り、
そして楽しく参加してきてほしいと思います。
学校からのお知らせ
〒965-0006
福島県会津若松市一箕町
大字鶴賀字下柳原102
TEL/FAX 0242-22-1286
fukushima-sd-aizu@fcs.ed.jp