令和4年度日誌

令和4年度日誌

「ひな人形を飾りました。」

 先日、節分の豆まきが終わったばかりですが、大安吉日を選んで、みんなでひな人形を飾り付けました。

 「これは、めびな。」「これは、おびな。」「三人官女もかざろうね。」と、人形やお道具の名前を確かめながら準備をしました。幼稚部の幼児が、「五人ばやしは、何を持っているのかな?」「お道具の向きはどっちだろう?」と困っているのを見て、小学部の児童が、置き場所や置き方を教えてあげる様子が見られました。みんなで協力して飾ったひな人形を眺めながら、「うれしい ひなまつり」の歌を歌い出す児童もいました。

 3月の桃の節句を楽しみに毎日を過ごせそうです。

0

「豆まき会」

 児童会活動の「豆まき会」が行われました。児童会の3・4年生が中心に、活動内容を計画し、運営しました。

 節分についての「○×クイズ」で楽しく盛り上がった後、子どもたち一人一人の心の鬼の発表をしました。そして、その鬼を「鬼は外!福は内~!」言って、倒してひと安心。…と思いきや!本物の赤鬼と青鬼が登場!

 想定外の鬼の登場でしたが、みんなでその鬼を払って、素晴らしい1年になることを祈りました。

0

今週の「会津校」

 今週は、本格的な冬を感じた寒い1週間でした。子どもたちは氷点下の中でも、スキーやそり滑りと、元気いっぱいです。子どもは風の子ですね。

 ALTとの英語の学習では、「What is the name of your pizza?」「My pizza is spicy pizza.」など、工作で作成したピザを題材とした、楽しい英会話の時間を過ごすことができました。

0

今週の「会津校」

 1月も半ばになりましたが、雪のない状況が続いています。来週は気温が下がり、雪が降るようです。体調管理と車の運転をしっかりとしていきたいですね。

 今週は、幼稚部の絵日記と絵の作品、小学部の図工の学習と作品、レクリエーションタイムの長縄、ピッキオさん読み聞かせの様子を知らせします。

0

今週の「会津校」

今年の目標を一文字の漢字で表現しました。

 ○運動をたくさんしたい⇒「動」

 ○たくさんチャレンジがしたい⇒「挑」

 ○とびたい⇒「飛」

とても力強い気持ちを感じることができました。

きっと今年1年、パワーあふれる生活が送れることでしょう。

0

令和4年度 食育講座

 1月12日(木)の授業参観に合わせて、講師の先生をお招きし、食育講座を開催いたしました。今年度のテーマは「バランスのよい栄養について」で、保護者向けには「成長期の子どもたちの栄養と食生活」と題して、それぞれの成長期に合わせた栄養摂取をすることの大切さを、現代の子どもたちの食生活の現状を交えながらご講話いただきました。

その中でも、「規則正しく食べる」ことと「みんな(家族)と楽しい雰囲気で食べる」ことが子どもの精神発達にも良いというお話をいただきました。

 子どもたちに向けては「三つの仲間をそろえて食べよう」と題して3色食品分類表を確認しながら、食べることの大切さを教えていただきました。そして、子どもたちは、『森のお友達の運動会』という紙芝居のお話を聞き、朝ご飯を食べることの大切さや家族みんなで食べることの良さについて学びました。

今回の食育講座を通して、バランスのよい食事を意識し、心も体も大きく育つ事を願っております。

0

第3学期始業式

 第3学期始業式が行われました。加藤分校長からお言葉を頂いた後、子どもたちそれぞれ、冬休みの思い出を元気に発表しました。家族とばばぬきをしたり、スキーをしたり、県外に住むいとこにあったり…。友達がどのように冬休みを過ごしていたか、集中して聞く姿も素晴らしかったです。

0

今週の「会津校」

 大雪から始まった2学期最後の週です。子どもたちは雪遊びに夢中です。そり滑りをしたり、雪合戦をしたりと元気いっぱいです。3学期も雪の活動でたくさん楽しめそうです。

 月曜日の児童集会では、交通安全ポスターのコンクールに出品し、奨励賞に輝いた児童への表彰伝達式が行われました。

 木曜日は、ピッキオさんの読み聞かせが行われ、小学部の児童は、「しっぽ」のお話に夢中でした。

 最後に、クリスマスメニューの給食を紹介します。

 2学期も終了です。3学期もよろしくお願いいたします。

0