ブログ

「よい歯の表彰」全員受賞!!

2021年6月7日 17時53分

 歯科検診の結果、会津校の幼児児童は6名全員、虫歯がなく、歯ぐきの状態もよいということで「よい歯の表彰」を受けました。児童集会で、加藤分校長先生から一人一人表彰をされ、みんな誇らしげな様子でした。
 先日の親子歯磨き教室で学んだことを生かし、これからもきれいな歯を保つためにしっかり歯を磨きましょう。
 
 この日は、4月付けで会津若松警察署から「家庭の交通安全推進員」として委嘱を受けた6年生と6つの約束も確認しました。①交通のきまりを守り、みんなのお手本となります②車に乗ったら必ずシートベルトを着用し、家族のみんなにも呼びかけます③弟や妹、おじいさん、おばあさんなどみんなに交通のきまりを守るよう声を掛けます④自転車に乗る時はヘルメットをかぶるよう心掛けます
 ぜひご家庭でも話題にしてみてください。

會津っこギャラリー③~運動会が近づいてきました~

2021年6月3日 17時44分

 今年度も新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、地域の方をお招きしての開催は見送りましたが、6月12日(土)に向けて、子どもたちは、準備や練習に励んでいます。今回は、在校生6名全員のポスターをご紹介します。

  

親子歯磨き教室を開催しました

2021年6月3日 17時06分

 6月3日(木)養護教諭を講師とし、親子歯磨き教室を開催しました。昨年度はコロナ禍で見送ったため、2年ぶりの実施となり、改めて歯磨きの大切さをみんなで確認することができました。
 全体で歯の磨き方を学んだあとは、学級ごとに実際に磨き残しがないか、染め出しをしてチェックしました。普段、食後に歯磨きをしている場所で、いつものように歯磨きの様子を、養護教諭にもみてもらい、磨き方の他、歯ブラシのチェックもしてもらいました。
 今週は個別懇談週間にもなっており、今年度の学習について一人一人担任がご説明しています。この日の、親子歯磨き教室も含め、家庭と連携を図ることは、きめ細やかな指導につながっています。ご協力いただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

毎日、おいしい給食ありがとうございます。

2021年6月2日 13時40分

毎日、おいしい給食ありがとうございます。

茶碗を持って、箸でつまみ、残さず食べています。
給食の後は、しっかり歯磨きをします。

みんなで、「キックベースボール大会」

2021年6月1日 12時59分

みんなで、「キックベースボール大会」
  6月のレクレーションタイムは、キックベースボール大会です。絶好の天気の中、みんなでボールを「蹴って」「走って」「投げて」スポーツを楽しむことができました。

「児童集会が行われました。」

2021年5月19日 16時36分

今週の児童集会は、【5月の保健目標】と6月12日(土)に実施する【運動会】についての集会でした。

【5月の保健目標】では、「元気に運動をしよう」と「体の清潔」についての話を聞きました。
「運動をして汗をかいたら、自分のハンカチでふきます。」と全員がポケットからハンカチを出して答えることができました。
【運動会】の種目等についての説明では、目を輝かせながら説明を聞く児童が多く、これから行われる練習を楽しみにしているようでした。

第1回避難訓練

2021年5月17日 08時59分

 5月12日(水)2校時目にシェイクアウト訓練を行いました。

地震の際に必要な「まず低く」、「頭を守る」、「動かない」の3つのステップを確認してから、実際に1分間机の下にもぐり、自分の身を守る訓練をしました。その後、「おかしもち」の合言葉の確認をしたり、ヘルメットを装着して避難経路を確認したりしました。よく話を聞き、真剣に取り組んでいました。

クラブ活動が始まりました

2021年5月14日 18時06分

 会津校では3年生以上がクラブ活動に参加しています。今年度は3名が自分のやりたいことを出し合って、計画を立てました。先日は2名が「バドミントン」で思い切り汗を流し、1名が「回転寿司」の工作でていねいに作って本格的なお店屋さんごっこを楽しんでいました。
 今後は3名揃って、制作活動をしたり、ゲームをしたりする日もあります。余暇につながる、充実した時間を過ごしています。

會津っこギャラリー②

2021年5月12日 10時50分

 この図工のグループは絵の具や墨の濃淡を工夫して各学年に応じた作品に仕上げました。2年生は「春に見つけたもの」、3年生はたくさん混色して「にじいろのとんぼ」、6年生は「りゅう」を描きました。

會津っこギャラリー①

2021年5月12日 10時48分

 今年度も会津校の小学部は図工の授業の中でいろいろな作品作りに意欲的に取り組んでいます。ホームページでも随時ご紹介しますので、どうぞお楽しみください。
 今回は、新年度初の作品です。
 この1・3年生のグループは「すきなもの」をテーマに色や画材を選んで描きました。新幹線、ケーキ、給食、やきいも、CDデッキ・・・・やりとりをしながら、のびのびと描くことができました。