令和7年度日誌

第2回手話に親しむ自立活動「手話でお話ししよう」(10月2日)

2025年10月3日 15時49分

10月2日(木)に、福島県聴覚障害者協会会津支部から3名、全国手話通訳問題研究会福島支部会津班から4名を講師にお迎えし、今年度2回目の手話に親しむ自立活動を実施しました。

RIMG5399

6月に講師の皆さんが演じる「ブレーメンの音楽隊」の手話劇を見せていただいたことをきっかけに、学校祭では自分たちで劇を発表することにしました。この日は、全体でのステージ練習が始まって2回目でしたが、演じる様子を見ていただき、手話の表現方法や動物の特徴を捉えた演じ方などを、教えていただきました。

RIMG5430

RIMG5390

「眉間にしわをよせて」の手話表現や泥棒を驚かすときのねこの動きを質問しました。「両手を使って表すとわかりやすくなる。」「もっと表情を付けて、大きき動いてみるとよい。」などと助言をいただきました。「なるほど」、「おもしろいね」、「やってみよう」とその場で練習しました。

RIMG5444

RIMG5436

学校祭までに練習を重ねて、上手になった発表を見ていただけるように頑張ります。

講師のみなさん、ありがとうございました。学校祭で、お待ちしています。

RIMG5461