日誌

第1回合同避難訓練


 
先生と一緒に避難中   消火器は20秒くらい使えます。
 
消防署の方より。  「あっ、あった!」消火栓を発見。

5月9日(火)、火事を想定した合同避難訓練がありました。
幼稚部は担任の先生に避難帯でおんぶされながら、
小学部は先生と一緒にハンカチでしっかりと口を
押さえながら、校庭へ安全に避難することができました。
分校長先生や消防署の方から、避難する際の大切な事項を
聞きました。また、消火器の使い方についても実演を見せて
もらい、消火器の中には火を早く消す作用がある薬品が
含まれている事なども教えていただきした。
教室に戻ってから、小学部ではそれぞれの学年で、校内の
消火栓や消火器の場所を確認していました。2年生に消火器の
数を尋ねると「全部で7こありました。」と教えてくれました。
幼稚部でも、絵日記や振り返りで話題として取り上げ、
「火が 消えた!」ことをやりとりしていました。
事後学習での振り返りは、ことばを正しく覚え使うことに
つながります。