令和4年度日誌

夏休み中の「会津校」

2022年8月25日 14時37分

 夏休み中は、教職員の指導力や専門性の向上のために、会津校や各地で様々な研修会等が開催されました。

7月21日(木)、会津若松警察署の警察官を招聘しての不審者対応訓練が行われ、「さすまた」の使い方などの講習を受けました。

 7月27日(水)は福島県特別支援教育研究会の聴覚・言語障がい教育専門部研修会があり、郡山にある本校からオンラインで福島校・会津校・平校をつないで行われました。

 また、会津校で主催した「みみちゃん体験教室・座談会」「公開学習会」「研修会」に多くの方々に参加していただいたり、福島県教育センターや特別支援教育センター等で行われた「専門研修会」等に会津校職員が参加したりして、みのりある夏休みを送ることができました。

 明日は、小学部の第2学期の始業式が行われます。2学期も様々な学習を実施します。子どもたちの成長が楽しみです。

ひまわりが大きく大きく育ちました。