2025/07/03
新着情報
2025/07/02
2025/07/01
2025/07/01
2025/06/27
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
日々の活動の様子
2025/07/03
居住地校交流に行ってきました(6月23日山都小学校)
6月23日(月)に交流を行いました。今回は、ごみ処理について学ぶために、山都町にある環境センター山都工場へ校外学習に行きました。社会で学習している「ごみのゆくえ」の単元ですが、教科書で学習したことを、実際に見て聞いて考えることを目指して見学を行いました。
普段、自分の捨てるごみが、山都工場に集められ、大きな規模の機械を使って処理する仕組みの説明を聞いたり、その様子を直接見たりしました。特に、ごみを一時的に貯留しておくための「ごみピット」と呼ばれる場所で、クレーンによってごみをかき混ぜる攪拌(かくはん)と呼ばれる作業を見学したことが一番印象に残ったと話していました。大きなクレーンで一度につかむごみの量の迫力に圧倒され、「すごい…」とつぶやいていました。
山都小学校に戻った後は、教科学習での交流を行いました。国語の授業で山都工場の方々にお礼の手紙を書いたり、理科で電流のはたらきを友達と一緒に学んだりすることができました。