新着情報
日々の活動の様子
2025/11/05
居住地校交流(10月31日会津若松市立東山小学校)
今回は「バスの乗り方教室」として、市役所のお二人を講師に、市内で活用できるマイライドバス、路線バス、電車の使い方を教えていただました。
その後、たんぽぽ学級と一緒に校外学習へ出かけ、実際にそれぞれの乗り物を利用する体験をしました。乗り降りの際のルールやマナー、駅構内に設置されている様々な物の使い方や意味など、数多くのことを教えていただいたり、考えたりすることができました。
会津校の5年生は、マイライドバスに関心をもち、週末に書いてきた作文「交流で学んだこと」には、マイライドバスについてわかったことを綴り、「便利なので、大人になったときにも利用したいです。」と感想も述べられていました。
東山小の5年1組、2組の友達とも久しぶりに会うことができ、お互い、とても嬉しそうでした。5年1組の図工の授業見学では、友達が描く作品を見て「みんな、うまいね!」と驚いていました。
給食を一緒に食べた後は、隣の2組にもおじゃまし、新しくなった車いすの新機能をお披露目するなど、とても積極的にやりとりを楽しみました。
東山小学校の皆さん、先生方、そして会津若松市役所の皆さん、ありがとうございました。